副業を始めたいと考えるとき、「月に5万円稼ぎたい」など具体的な数字を設定することはとても大切です。向かう目標があれば、それを達成しようという心理が働くからです。
普段の生活に余裕をもたせたい、貯金をしたい、自己投資に資産運用の講習にも行きたいし、屋久島で極上スパなんて最高!など、人生を豊かにするのにお金は邪魔になりません。月5万円あれば、できることが結構ありますね。
しかし、自分にどんな副業ができるのだろう?と、考えませんか?
副業を選ぶときは、専門性を活かしたり、限りある時間の中でも継続しやすいものにするのがオススメです。
得意なことを副業にして、月に5万円稼げたら最高ではありませんか?!
逆に、お金だけのために苦手なものに手を出せば、すぐにその副業を辞めてしまうでしょう。
それでは本題に入り、月5万円を稼げる副業!厳選して5選紹介してまいります!
⒈ Googleストリートビュー屋内版
そこに行かずして、目的地へのアクセスや風景を確認することのできるGoogleストリートビュー。
そして、店舗などのあらゆる施設の屋内が360℃確認できるのが「Googleストリートビュー屋内版」です。このGoogleストリートビュー屋内版のための写真を撮影し、加工をする作業が副業になります。
・Googleストリートビュー屋内版の案件を探す
まずは各要件を満たし、Googleストリートビュー認定フォトグラファーになります。
そうすることで、露出向上につながる”認定フォトグラファー公式リスト”に載ります。
ストリートビュー屋内版用の撮影をする企業から請け負ったり、個人で委託を受けることも可能です。
・Googleストリートビュー屋内版の稼ぎで月5万円稼ぐ
ストリートビュー屋内版用の撮影をする企業に委託した場合、1件70,000円の請求になるところがあります。
その分、個人で10,000円で請負い、5件で月5万円を達成可能になっていきます。
・Googleストリートビュー屋内版のメリット
Googleストリートビュー屋内版はまだ日本国内企業の1%しか導入していないため、これからの市場であることに間違いありません。
導入することで、ネット検索の上位に上がったり、ユーザーに好感を持たれたりと大きなメリットがあり、これからのビジネスです。その需要に応えるのがGoogleストリートビュー屋内版副業なのです。
・Googleストリートビュー屋内版のデメリット
- 高画質一眼レフカメラなど初期投資が必要
・Googleストリートビュー屋内版の副業に向いている人
- コミュニケーション能力がある人
- カメラや、パソコン上の加工ソフトの使用に抵抗のない人
⒉ 資料作成
本業でExcel、Word、PowerPointなどのソフトを日常的に使っている人は多いのではないでしょうか?
ExcelまたはWord資料作成をしていたり、PowerPointを使ってのプレゼンテーション資料作りが得意であれば「資料作成」で副業ができます。
・資料作成の案件を探す
クラウドソーシング大手のランサーズ、クラウドワークスなどで案件を探しましょう。
・資料作成の稼ぎで月5万円稼ぐ
ランサーズのデータ入力案件をみてみましょう。仕事内容とそのプロジェクトの予算です。
- 外国人留学生向け派遣事業の営業資料 20,000円~50,000円
- Windows操作方法について ~5,000円
- SPI対策問題、86問の問題・解答改定 10,000円~20,000円
クラウドソーシングなら、数件かけもちで作業することも可能であり、月5万円が見えてきます。
・資料作成のメリット
- 普段している業務が副業になる
- 平日・週末とも自分のペースで作業ができる
- パソコンがあればどこでもできる
- やればやっただけ、確実に稼ぎにつながる
・資料作成のデメリット
- 慣れていない人には、時間がかかりすぎることで稼ぎが低くなる
・資料作成の副業に向いている人
- 本業で資料作成をしている人
- 集中力のある人
⒊ データ入力
特にパソコンが得意でなくても副業になるのが「データ入力」です。指示されたデータの数値または文字などの情報をパソコンやスマホで入力する仕事であり、在宅ワークの代表と言われています。
案件としては、顧客の住所入力・売上入力・指定データの入力などです。手書きで書かれた資料をデータ入力することもありますし、コピー&ペーストがメインの案件もかなりあります。
データ入力作業をアウトソーシングでと考える企業は多く、比例して案件数も上がります。
このデータ入力副業で、月5万円も目指すことができます。
・データ入力の案件を探す
データ入力を副業にする場合は、クラウドソーシングで案件を探しましょう。大手としてはランサーズ、クラウドワークス、ジョブチャンネル、@SOHO、SOHOビレッジがあります。
登録は無料、データ入力は”初心者OK”もよく見られ、やりたい案件が見つかったら応募します。
・データ入力の稼ぎで月5万円稼ぐ
ランサーズのデータ入力案件をみてみましょう。仕事内容とそのプロジェクトの予算です。
顧客の住所データを画面に打ち込む作業 5,000円
- 顧客リスト等のデータ入力 5,000円
- 洋服などの商品情報入力と登録作業 月3万円
1案件を例えば6時間で完了させる場合、週末の2日で1万円。平日も20日のうち月に12時間ほど使えれば月に5万円も見えてきます。
注意点は、クライアントから支払いがあった時点で、クラウドソーシング側が手数料を取るところです。
・データ入力のメリット
- 難しいスキルが不要
- パソコンやスマホがあれば始められる
- やればやっただけ、確実に稼ぎにつながる
- 一度請け負ったクライアントから継続で仕事が入る可能性がある
・データ入力のデメリット
- 繰り返しの作業で疲労する
・データ入力の副業に向いている人
データ入力の募集をする企業は、間違いなく入力できる人を希望しています。
- コツコツ型の人
- 責任感のある人
- 集中力のある人
- スピードのあるブラインドタッチができる人
e-typingやTypistなどのサービスを利用してブラインドタッチを練習するのも有効です。
⒋ 試験監督
国家または民間の各資格試験または学力テストなどの会場で、受験生の監督をするのが試験監督です。試験監督と言っても、特別なスキルや知識は不要であり、一回一回確実な稼ぎになるとともに、その日給が魅力です。
・試験監督の案件を探す
全国試験運営センター、トモノカイまたはアルバイト求人情報などで探しましょう。
・試験監督の稼ぎで月5万円稼ぐ
試験監督は、その日給がとても魅力です。日給8,000円~10,000円程度(交通費含む)が相場でであり、12,000円という案件もあります。
・試験監督のメリット
- 1日からOK
- 全天候型
- 特別なスキルや知識は不要
- 週末実施の試験が多いため、休日利用で副業ができる
- やったぶんだけ確実に稼げる
・試験監督のデメリット
- 時間的に拘束される
・試験監督の副業に向いている人
- パソコンなどより外にでて何かしたい人
- 気遣いのできる人
- 体調管理のできる人
⒌ Webライター
「副業・在宅」など、知りたいことがあればWeb検索ですね。検索をしてでてくる記事を書いているのがWebライターであり、その執筆分野は多岐に渡っています。紙媒体の執筆と違う点は、検索エンジンで上位に表示させる対策が必要だというところです。
書くことが得意であれば、Webライター副業は大変オススメです。
・Webライターの案件を探す
クラウドソーシング大手のランサーズ、クラウドワークスなどにはライティング案件が大変多く見られます。
・Webライターの稼ぎで月5万円稼ぐ
例えば、1文字1円、3000字以上のプロジェクトを請け負ったとします。
ランサーズで言えば、600円は手数料ですので実質2,400円となります。
この単価をあげるには、①書くスピードをあげる、②本業での専門知識を活かせるプロジェクトに集中する、などが考えられます。
移動の時間や週末などを使って1記事を5,000円を10本で手数料を考えると、もう1本追加して書けると、1ケ月に5万円になっていきます。
・Webライターのメリット
- 専門分野を活かせる
- 内容・文字単価など、書きたい案件を自分で選べる
- パソコンやスマホがあればどこでもいつでも作業ができる
- 自分が執筆した記事が評価される
・Webライターのデメリット
- 一定額以上のプロジェクトでないとクラウドソーシング側の手数料が多い
・Webライターの副業に向いている人
- 書くことが得意な人
- リサーチが得意な人
- コミュニケーション能力のある人
◼︎月5万稼ぐのに最適な副業まとめ
- Googleストリートビュー屋内版
- 資料作成
- データ入力
- 試験監督
- Webライター本業を活かせる副業、または本業とは全く違うけれど好きなことで副業選びをしてみることをオススメします。副業で月5万円を達成して、物理的にも精神的にも余裕の人生を送りましょう!